April 27, 2008

The Dying of the Light   死滅してゆく光

Today's title is brought to you by Dylan Thomas! Yay! *ahem*

If Ultraman's Colour Timer stops blinking, he will never rise again.

All right. So most fans are familiar with this line here: if UM uses up all his energy, then he will die. Or so it seems. UM himself was revived with an 'extra life' by Zoffy in the final episodes. He's still kicking around. If you read the (slightly obscure but very good) manga Ultraman: Super Fighter Legend (Choutoushi Gekiden), our hero actually dies and comes to life a few times. And then there's Taro, who first gets beheaded by some hellish monster, somehow survives that, and then gets pecked full of holes by a giant poisonous venomous chicken. But he's still alive too, as Mebius will vehemently attest. (How dare you insult his coach! 'o' )

Ultraman, thank goodness, is NOTORIOUSLY HARD TO KILL. So what, really, is death to them?

According to Korotan Bunko number 30 (Ultra Kaijuu All Hyakka), 'When an Ultran dies s/he turns to light and disappears'. Granted, in most if not all the death scenarios so far, this has not happened. We have seen Taro bleed red blood (very red blood...) and Tiga bleeds light. Mebius has covered a little bit on death, and since he's part of the Showa continuity, we make these observations:

  1. Yes, Ultrans do die, i.e. there is a natural lifespan and there is 'only one life'.
  2. If Ultrans turn to light and disappear upon death, Ultrans themselves are made of light.
  3. Light is a type of energy. (All right, that one's fairly well-established)
Based on these observations, a theory can be put forth, such as this one: Ultras themselves are composed of pure light energy, bound together in a certain form and forming various structures which perform various functions - much like a fleshly body. In Tiga's time the structure was not as 'rigid' as that of the Showa Ultras, who came somewhat 'later'—hence, they formed their own physical bodies out of rocks and earth, imbuing these vessels with their own powers.

The energy that composes an Ultran holds itself together in a sort of matrix, pretty much like how the human skeleton, muscles and skin keeps everything else from falling onto the floor. Striking at the energy matrix damages it, but it generally manages to knit back together (Those sparks you see when a monster strikes at an Ultra? That's the matrix being unraveled.). This explains how so much damage is reversible under the hands of comrades or a good Silver Cross worker. A physical body that looks dead is really a dormant but intact energy matrix; spent energy can yet be replaced, if the person is attended to in time.

It takes a lot of heavy, repeated damage to really break the matrix beyond all repair—this entails a knock-down drag-out battle beyond all limits, some form of degenerative disease (sad, yet true) or the actual, natural winding down of the life force. It is said they can live for millions of Earth years (a fact which needs textual confirmation somewhere. I looked! Honest!) This winding down signals the coming of the 'Final Death', or 'ril-ur'—literally 'end-light' or 'the end of light'. The first definite sign that this is happening is the appearance of spots of localised necrosis on the face or limbs, colloquially known as the 'marks of T'i-Her' after a goddess of death related to the Trinity. After their initial appearance, an Ultran's lifespan can be lengthened no more than six months with energy transfusions before the matrix deteriorates completely. Most of the time, one gets about three months to put one's affairs in order—write wills, say goodbye to people, do some travelling, things like that. Many choose a particular spot where they wish to pass on.

As the time draws to its end, the marks of T'i-Her spread and form dermal adhesions as the body itself begins to slowly fail. The senses become less and less sensitive. Eventually the body surrenders and the matrix sunders, casting its initial components back into the ether. And then—ideally after a long and productive life—s/he turns to light and disappears. Those who have the choice sometimes choose to spend their dying moments beside the nearest Spark fusion device, not in an effort to conserve energy, but to give their final energy to the network of suns that keep the planet alive.

There are no physical graves on the Land of Light. A family may choose to honor the deceased's memory in numerous ways, such as handing down tools of trade, for example, or a holograph on the table, or a small marker placed where the deceased chose to die, but beneath every sorrow is hope, for the one lost has reentered a great cycle, and will someday return to the world.

Death is not beautiful, but to face both life and death with courage and dignity is beauty itself.
- Daiyou Daijin


[+/-]'The End of Light'

Interestingly enough, Ril-ur is also the name of T'e-Areu's broadsword...which I think I'll cover in the next post.


Before anyone asks, this isn't anyone we know.//聞かれる前に―この者は私たちに知られていない
Click for larger version
クリックすると拡大バージョンが出ます(別窓)


----

今日のタイトルは、ディラン・トーマスの提供でお送りします!イエーイ!
ゴホン

「ウルトラマンのカラータイマーがとまったら、二度と起き上がらん」
その感じの台詞は、ウルトラマンファンのみんながよく存じますね。
「ウルトラマンのエネルギーが全部尽きてしまったら、死ぬ」な感じで言われます。
でもウルトラマンはゾフィーによってもう一つの命で復活されて、今も正義のために戦います。
(ちょっと探しづらいけどとても良い)漫画「ウルトラマン超闘士激伝」を読んだら、その作品にも闘士マンは幾度死に生き返りました。
ちなみにタロウもシリーズ内に怪獣に頭が切り離され、何とかそれを生き抜いて、そのあと巨大猛毒鶏に殺された。
なのに今でもピンピンしている。メビウスは、そう証言しますと思う(彼の教官の悪口をするとは…!)

幸運な事に、ウルトラマンはヒジョーに殺しづらい。(苦笑)
なら、ウルトラ族にとって「死」とは何のものでしょうか?

コロタン文庫30(ウルトラ怪獣全百科)によると、「ウルトラ族は死ぬと、光になって消えてしまう」。
これまでのシナリオでは、そういう事が起こらなかった。
タロウが怪我された時に赤い血を流す事があって、ティガの怪我から光る何かが流れる。光そのものかもしれません。
メビウスの中にも死の問題が語られて、彼も一応昭和世界の一員なんですから、下の観測などが提出できます:
  1. ウルトラ族は死ぬ(つまり寿命がありまして、命も「一つ」に限っている)
  2. ウルトラ族は死ぬと光になって消えれば、ウルトラ族は光で作られる体を持っています
  3. 光はエネルギーの形の一つ(まあ、これはよくご存じますね)
観測を基にして、こんな理論が考えられます: ウルトラ族の体は、純粋の光のエネルギーで出来ていて、そのエネルギーが色んな細胞、臓器になっていて、地球人みたく色んな身体機能が行われます。
ティガ等の場合では、体の構造がそう固定していなかったものの為、守る星の岩や土で体を作り その器に自分の能力を注ぎ込みました。

ウルトラ族の体のエネルギーは、マトリクスだと言える物で体の成分を団結します。
人間の肌、筋肉、骨格が内臓を纏め包むように、ね。
マトリクスが打撲を受けたらダメージを食らいますが、普通は自らで回復できます。
(ウルトラマンが攻撃を受けるときに見える火花は、そのマトリクスの綻びから出ています。)
これで、仲間か銀十字軍の隊員の手で瀕死状態の戦士を復活できる事も可能でしょう。
死んでいる…と見える肉体は、不動でいながらまだ元形を保っているエネルギーマトリクス。
間に合えば失くしたエネルギーは、また戻せる。その人は、救える。

マトリクスが回復できないほど壊せるのは、重なる大きいなダメージしかない。全ての限界を超える激戦か、変性疾患か(珍しいですけどそのケースもありえる)自然なる生命力の弱化が原因になれます。
ウルトラ族は、何百万年も生きて行けると聞きました事もありますけど、確実の証拠が未だに見つけ出せません<適当に探してみた!ほんと!w
生命力の弱化で、「絶なる死」 リル・ウルの時が近づいてるという事です。
文字通りで訳せば、リル・ウルは「絶・光」―つまり、「光の終わり」。
最初に出ます兆候は、四肢か顔面に現る限局性の壊死の斑。
口語では、この斑を三位と関係がある死の女神にちなんで、「ティ・ヘルの刻印」と言われます。
その時にマトリクスがもう朽ちり始めたから、最初の出現からエネルギーの注入でその人の寿命を、6ヶ月しか延ばせません。
たいていは、三ヶ月内で身辺整理を済ませる必要があります。
遺言状を書くとか、人にさよならを言うとか、旅に出るとか…
ある人は、息を尽きる場所まで選びます。

残る時間が少なくなるとティ・ヘルの刻印が広がり皮膚に癒着を形成し、体に傷害が起こり始め、五感まで段々鈍化します。
いずれは体の持久力が絶えマトリクスが崩壊してしまいその成分を無に返す。そして―理想的に、長き生産的な人生的を送った後に―そのウルトラ人は光になって消えてしまいます。
死に場所を選び、スパーク融合装置の傍らに命を尽きる者もおります。
それはエネルギーを保つ為ではなく、星を生かす太陽のネットワークに最後の力を捧げる為にする事と言う。

光の国ウルテラでは、物理的な墓がありません。
故人の家族は、商売道具か武器を引き継いだり、ホログラム写を机の上で置いたり、故人が死んだ場所で墓標をたてたり追悼が出来ます。
でも、全ての悲しみの裏に、いつも希望があります。
故人がまた大きな循環に戻って、いつかはこの世界に戻りますから。

死は美しくざる―けれど、生と死を勇気と尊厳で直面できることこそが、美そのものであろう。
―ダイヨウ・ダイジン


[+/-] 「光の終わり」

ちなみに、「リル・ウル」は、テ・アレウの刀につけた名前なのです。
その刀の話は、次のポストで公開しよう。

April 20, 2008

Heart Sounds and Crossed Tongues   心の音と交雑言語

This post now has pictures! (Sweet.) Click on the thumbnails for a slightly different experience.

English, page 1

English, page 2

English, page 3

There are two major schools of thought regarding sound in space: one that says space is a vacuum, and there should be no sound, and one that says space is spread out so thinly that sound travels at a fraction of its usual speed, or the sound is too low for human ears to pick up on. In the first case, realistically there is then no way of verbal communication. In the second, sound travels slowly enough for it to lose the point.

Telepathy, however, travels at the speed of thought—which brings us to the mental language of Heartsound.

Heartsound focuses not on a purely lexical structure, but the inherent, more universal meanings behind the words. This meaning, in its purest form, is transmitted telepathically to the second party, and fluent Heartsounders are equally able to pick up on the vibes radiated by the person/people facing them—which means that communication with beings lacking a wide vocal range (monsters, for instance) is much easier. It is a language that is easy to 'hear', hard to 'speak' and difficult to build a wide 'vocabulary' and become fluent. Red Ultras, with their propensity towards telepathic and telekinetic skills, have a slight edge over their other brethren when it comes to learning the language. Space Garrison recruits are all strongly encouraged to pick up at least Heartsound's rudiments as it helps to gauge an enemy's movements as well. Same goes for diplomats.

Speaking of diplomats, Heartsound is a bit of a sledgehammer to the mind, and in more delicate settings other vocal languages can be used. But there are quite a few lifeforms bouncing around the Galactic Federations, and one people may not use one tongue (look at Earth and the tower of Babel). So what to do? Members of the Federation got together to propose a universal language called Crosstongue, and efforts to propagate it began in the Ultran year 25-man-6777 (1250 BCE).

Crosstongue borrows its syntax, grammar and vocabulary from various major languages already spoken by Federation members, and has become a fairly well-established lingua franca due to its strong roots to the base languages that spread throughout the universe much earlier. Not an overly pretty language, but useful nonetheless.
[+/-] Universal languages...

There will be no post next week (I'm going for my college convocation), so I'm extending the voting period for the poll. Drop me a line, folks, and have a great week ahead!

----


今回のコンテンツに、ちょっとした漫画を付きました!サムネールをクリックしてくださいね。

日本語ページ1

日本語ページ2

日本語ページ3

宇宙での音の存在は、二つの理想に大きく分けます:「宇宙は真空で音が通じません」と「物質の粒子があんまりにも稀なもので音は極一部の速さで通じれるか、人間の耳に聞こえない音しかありません」。
第一の場合では即物的に口頭通報があんまり役に立てません。第二の場合では、音の速さが下げられて意味も…あんまりないでしょうね。(汗)

それだけど、以心伝心ではメッセージは「思考の速さ」で通じれるなので、そこから言語というより念語のハートサウンドが築きました。

ハートサウンドは単語の構造だけじゃなく、言葉に含んでいる普遍的の意味に集中します。その純粋な意味を、相手に伝わります。
ちなみにハートサウンドが上手お方は、相手がハートサウンドに優れなくても態度、発声、雰囲気の波動から相手の意思が読めます。これで、怪獣みたいに声域が浅い生物と会話ができます。
ハートサウンドは、「聞き取り」がやすいけれど、「話す」事はちょっと難しく 語彙を増やして上手になるにもたくさんの努力が必要なんです。
念力が強いレッド族のウルトラ人は、他の同胞より語の基本が早くつかめます。宇宙警備隊員は皆、相手の気配が読みやすくなるから、少なくてもハートサウンドの基本を学ぶ事が強く勧められています。外交官も、同じ。

…外交官といえば。
ハートサウンドはちょっと強硬なところがあって荒いと見られ、もっと公式な環境では他の言語が使えます。
とは言え、銀河連邦にはたくさんの惑星が参加していますし、一つの世界が一つの言語を使っている事に限りません。(例:地球)
そんなわけで、銀河連邦の全員が知恵をあわせて 惑星共通言語 クロスタングを提案し、ウルトラ暦25万6777年につき伝播の活動が始まりました。

クロスタングは 構文 文法 語彙 を、すでに大分の惑星で使っていた言語を取り合わせできたものです。古代で使っていた言語らと強い交際があって、いまでもかなり定評のある交通語です。「綺麗」な言語だといえませんが、とても便利です。
[+/-] 宇宙言語…

来週は、義理人の卒業式があって、ウルランもちょっと休ませます。
投票時間も延ばせますので、ぜひ次のポストについて意見を聞かせてくださいませ!
よい一週間を!w

April 12, 2008

Across the Universe(s)   世界(等)を越えて

When this post was first being written, the Super Ultra 8 Kyoudai movie (like...Ultra Ninja Manual Ultra?) was said to take place in a world where 'Ultraman and monsters do not exist—at least, they shouldn't.'

*deflaaaate*

Now before y'all call me on being an ungrateful little fan, I WAS looking forward to this film. And it's a pretty decent film, so go watch it if you can. But when the news first hit the Internet, I was grinning hugely, because I thought there would finally be concrete connections between the Showa universe and the Heisei universes. Now everything's just a TV show for everyone, the hosts we all know and love...uh, aren't, and it all comes together in Yet Another Alternate Earth?

I'm starting to lose count of them all, so it's time for another post...

We know that there are at least this number of universes:

  • Showa canon 1, including Man, Zoffy, Seven, Jack, Ace, Father, Mother, Taro, Leo, Astra, King, Joe (The*Ultraman), Yullian, Chuck, Scott, Beth, Great, Powered, Chuck, Scott, Beth, Great, Powered, Zearth, Mebius and Hikari. Ultraman shows up, and his brethren keep on coming. Most are from the Land of Light in M78; Leo and Astra are from L77, Zearth is from Z95, Joe's from U40 and the Ultra Force appear to come from another different planet in M78 (Ultraman Ultra Secrets 100, Kodansha).
  • Showa canon 2, or Neos' and 21's world. These two are a bit of a special case. Yes, Zoffy appears, yet 'HEART doesn't seem to recognize Neos or the Ultraman concept, and the captain orders them to attack "the giant" (Wikipedia, Absolute Ultraman). Ultraman still hails from Nebula M78.
  • Heisei canon 1, which includes Tiga and Dyna. Ultraman is a TV show here, although he is said to appear in real life once or twice. Until Tiga's revival, such beings had been long forgotten. Tiga and Dyna come from, uh, far far away no matter how you look at it and are both strongly connected to light. Or The Light. Their kind once settled on Earth as superancient humanity's protectors (and they even had time for civil war, hey—see Ultraman Tiga: The Final Oddysey), but left after Gidzera and its psychotropic pollen interfered.
  • Heisei canon 2, including Gaia and Agul. Complete turnabout here; nobody knows what the heck Ultraman is. Both entities are spawned by the Earth as a defense mechanism. All this is a TV show, uh, somewhere. Maybe here? (Ultraman Tiga, Ultraman Dyna & Ultraman Gaia: Choujikuu no Daikessen)
  • Cosmos-Justice-Legend canon. UM is still just a television show. Monsters appear out of nowhere. First glimpse of something bigger than the Garrison—namely, Delacion and its, um, mercenaries. (Ultraman Cosmos 2: The Blue Planet et. al.) (I do not LIKE Delacion. You wouldn't, if you saw that stageshow with me.) Cosmos...probably comes from M78, which is what one would like to conclude just looking at his ears and headfin in Luna Mode. Under that logic, Justice probably does too.
  • Nice canon. Tiga is a TV show, but Nice is real enough and does indeed fight monsters! Our hero is from the planet TOY 1.
  • N Project canon, including Noa, Nexus and Next, as well as Faust, Mephisto and Zagi. Markedly bleaker and more gritty/realistic than any of the preceding, but it brings out the hope just as strongly. Ultraman does not exist anywhere on Earth before Next appears. Nobody quite seems to know where UM comes from (and initially, whether he's worth trusting.)
  • Showa canon 3, somewhat parallel to Showa canon 1. This is Max and Xenon's turf. Very similar monsters appear, and Max and Zenon both hail from M78. Perhaps not Ulterra, but the same galaxy...
  • Seven X canon, shown to be connected to the Showa canon [SPOILER]by the Aqua Project. Seven's world, too, is in danger of the Big Brother Aliens, and so he reaches out to help destroy them.[/SPOILER]. One can well presume this is THE Seven from M-78 and all, but it doesn't explain why he's so uber-powerful in this world. The less said about his 80s shoulders, the better.
  • Ultra 8 Brothers canon, mentioned briefly above. The Showa Ultras were simply characters on the television screen, and the Heiseis were not even known to exist. Somehow, however, beings from all three worlds came together in this reality, and perhaps it might happen again. Things look good for this world, whether it has its Ultras in permanent residence or not.
  • Ultra Galaxy canon, which is a bit of a mixed salad. In this universe, Man is happily flying great distances across the universe, the 'Ultraman' of the Showa 1 canon has not been seen for many years, and kaijuu have long become extinct—until they show up, at which time monsters from Gomora and Gun-Q to Golza and Garberos are shown happily rubbing shoulders. It's possible that Ultra Galaxy: Daikaijuu Battle is simply set in a very futuristic Showa 1, with the kaijuu from other canons either entering through wormholes of some sort or simply undiscovered during Mebius' time.
[+/-] Let's get together, yeah yeah yeah...

And if you want to count the manga(s), the number goes up too. Look at the lovely Story 0. The Emperans are nowhere in sight, and timeframes are all kinds of messed up.

The best part? Truly, any one canon might...just might...be this sad little universe we live in. Personally, I'm rooting for the Seven X canon. The, um, *cough* side effects of Aqua Project have promise.

What do you do, reader? Do you just lump them all together, or separate them into discrete realities?


 Click to enlarge クリックすると拡大します
Click to enlarge the image(new window) クリックで拡大します(別窓)


----

この記事が初めて書かれていたとき、情報によると2008年10月に台公開された映画「超ウルトラ8兄弟」(何だかウルトラ忍法帖超みたいv)は、 「ウルトラマンも怪獣も実在しない(世界に繰り広がれる)―はずだった。」

ヘニャアアアアア

期待にしていなかった訳じゃないからね、8兄弟。ただ、それを聞いてちょっとテンションがなくなった。
(ちなみにかなりいい映画なので、お見逃しなく!)
初めてそのニュースがネットで見たときは、ニヤニヤしたばっかり。
なぜなら、やっと昭和世界と平成世界が、確実的に繋がれると思いました。
でも今回のは何もかもが空想で、私たちの大好きな主人公がその特徴を失い、全てはまた一つの地球…?

数え切れなくてちょっとまとめて見ましょう…

私たちが知っている限り、少なくても下に書いてある世界が存在している:
  • 第一番昭和世界はマン、ゾフィー、セブン、ジャック、エース、父、母、タロウ、レオ、アストラ、キング、ジョー(ザ☆ウルトラマン)、ユリアン、チャック、スコット、べす、グレート、パワード、ゼアス、メビウスとヒカリを含み、現実にウルトラマンが現れ、その仲間は今も世界の平和を守っている。
    大分はM78の光の国出身ですけど、レオとアストラはL77で生まれ、ゼアスの故郷はZ95星雲のピカリの国で、USAの「ウルトラフォース」チャック スコット ベスは、M78にある別の惑星の者らしい。(ウルトラマン超秘密100より)
  • 第二番昭和世界、またはネオスと21の世界。
    ネオスと21は、ちょっと特別なケースと見られます。
    ゾフィーは登場するけど、HEARTはネオスをウルトラマンとして見分けない上に、隊長がネオスを攻撃する命令まで下したらしいね。(ウィキペディア、絶対ウルトラマン)
    ウルトラマンも、まだM78星雲出身のままでいます。
  • 第一番平成世界、つまりティガとダイナの世界。ウルトラマンがただのテレビ番組ですけど、初代ウルトラマンが一度二度現実の世界に姿を現した。ティガの再生まで、ウルトラの存在が遠く前に忘れられていた。
    どう見てもティガやダイナが遠い世界から来て、光と強い関係/絆を持っている。彼らみたいな光の巨人が昔、地球の超古代人類の守り神と活躍し(ちなみに内乱までがあったそう)向精神剤(?)のギジェラ花粉によって姿を消されずを得なかった。
  • 第二番平成世界、ガイアとアグルの世界。ここでは「ウルトラマン」と言う言葉は全く意味を持っていません。二人も地球の防御機構で生まれてきた。
    そしてこの全てが、どこかでテレビ番組として放送している。多分、ココ?w(TDGの映画より)
  • コスモスの世界、そしてジャスティス、レジェンドの世界。ウルトラマンはまだ ただの子供向けテレビ番組である。怪獣は知らないところから現れる。
    この世界で「宇宙警備隊」よりも大きな存在 デラシオンとその使い達がいます。
    (ちなみに私は、デラシオンを心底から嫌う。一緒にあのライブステージを見ていたなら、皆さんもそう思うと信じます。うん。)

    コスモスは…多分、M78出身。
    基本のルナ・モードの頭のヒレ、耳、目のところを見てその結論を出したい。
    その理屈に従えば、ジャスティスもそうかも知れません。
  • ナイスの世界。ティガはテレビ番組のみだけですけど、ナイスは十分リアルなもので、怪獣と戦います。
    そして我らがヒーローはTOY1番星から来ました。
  • Nプロジェクトの世界はノア、ネクサス、ネクスト そしてファウスト、メフィスト、ザギを含みます。前の作品より世界観が暗くて絶望を感じれる。でもその代わりに希望も強く感じれる。ウルトラマンというものは、ネクストの登場まで地球で存在しなかった。彼の出身地も、誰にも明らかにされていなさそう。(初めにも、信頼できる存在かどうかのもちょっとうやむやでした。)
  • 第三番昭和世界は、第一番の昭和世界のパラレルで存在していると見られます。ココは、マックスとゼノンの庭張りv
    類似な怪獣が登場して、マックスもゼノンもM78星雲出生らしい。正式「光の国」ではなくても、同じ銀河なので…。
  • セブンXの世界は確実に第一番昭和世界と繋がっている。ktkr
    [ネタバレ]アクア・プロジェクトで出来た時空の扉で、ね。
    セブンの世界にも侵略者の危機が迫っていたので、それを食い止めるために別世界の者に力を貸した。
    [/ネタバレ]
    迷いなく本物のセブンと言い張りますけど、この世界に見れる圧倒的な力が、説明しづらい。
    あの肩とデザインも…(汗)
  • ウルトラ8兄弟の世界では昭和のウルトラ戦士はただテレビのキャラクターで、平成ウルトラマンたちの存在はまったく知られていないでした。ともかくもその三つの世界の者がこの現実に集まり、そしてその事の再現もまたあるかもしれません。ここにウルトラズは恒久的にいますかいませんかに関わらず、ここの未来は明るいなんでしょう。
  • ウルトラギャラクシーの世界は、すこしチャンプルーになっているみたい。(汗)
    この世界では人間はすでに宇宙を長旅し始めて、「ウルトラマン」も「怪獣」も昔の話に過ぎていない。 しかし怪獣が現れたら、ゴモラとガンQからゴルザとガルベロスまでの怪獣が肩並べして暴れまわっている。おそらくウルトラギャラクシー 大怪獣バトルは昭和1の遠い未来にあるもので、他の怪獣はワームホールやらから忍び込んだのか、まだメビウスの時代に未発見でいた可能性も高い。
[+/-] Let's get together, yeah yeah yeah…

漫画も含めたら、数はまた増えると思います。
たとえば、神作の「STORY 0」では、恐るべきエンペラー星人の存在が全くなく(私が知っている限り)
時間枠もかなり乱れているみたい。

なんらかんら言っても、この中の一つの世界は、ちょっと色褪せた私たちが生きる世界かもしれません。
可能性がある。
自分は、セブンXの未来に賭けているですが…アクアプロジェクトの「副作用」はまさに使える。

読んでいる皆様は、何をするでしょうか?
ウルトラの世界等を一つにまとめるか、それに別々な次元に区別しますか?

April 05, 2008

How The Trinity Created the World   三位の創世

Going along with the, er, poll, here's one Ultran creation myth. But first, some background:

The oldest religion on Ulterra, or the Land of Light to give its more familiar name, is Trinitism, based on the veneration of three main gods: T'e-Areu, T'e-Hefa and T'i-Artem, who are said to have sprung from the first nothingness and created the universe. Over time, other divinities came to be born of the nothingness, but the three, or the Trinity, stand equal at the top of the pantheon.

This, then, is their story.

In the beginning was the Great Void, An-Mo. It was neither hot nor cold, neither male nor female, neither bright nor dark. It was simply the Great Void, the nothingness.

Time passed, and time passed, and gradually the Great Void began to change. It became a sort of shapeless something, and that something gradually split into three. Thus were three divine beings born: T'e-Areu, T'e-Hefa and T'i-Artem. Brothers and sister all of them were, and they roamed free in what remained of the Great Void.

Time passed and time passed again, and the three grew up and roamed no more. Such a vast space was good, but there was naught to see and naught to feel. They desired to see others like them, and so for the first time they truly exercised their powers.

T'e-Areu was the first, and he stretched his arms wide. He stirred through the nothingness, faster and faster. From his fingers poured all things that could shine; the suns, the stars, the comets, the galaxies. Light and darkness came to be, and T'e-Areu who created them became god of the sun.

T'e-Hefa looked on at T'e-Areu's work, and said "I will do as much." From the firmament he snatched two stars and a passing comet, and these he made into anvil, hammer and tongs. He smote at the nothingness with great blows, and sparks flew vigorously. From his anvil came all physical things: the planets, the rocks, the rivers, the trees, the clouds and the skies. Worlds came to be under light and darkness, and T'e-Hefa who forged them became god of the earth.

T'i-Artem looked on at T'e-Areu and T'e-Hefa's work, and she too said "I will do as much". She gathered the dust from T'e-Hefa's anvil, spoke a few words, and breathed into her hands. From her palms swirled all living things: plants, fish, beasts and birds. Life came to the worlds under light and darkness, and T'i-Artem who birthed them became the goddess of the moon.

So it was that all came to be, except for people themselves. Their creation is another story, and there are yet other stories, such as that of Galtan Stareater, and T'i-Her the goddess of death, and how the Ultran people came to be. But those stories take place long after this one, and this one is the beginning.

[+/-] Read more...

----

投票の結果に従い、創世神話を一つ明かそう。でもそのまえに、少しの書き割り。

ウルテラ(またの名は光の国)では、最古なる宗教は 主に三人の神の崇拝に基づいてるトリニティスム(三位教)です。 その三人の神 テ・アレウ テ・ヘファ ティ・アーテムは、無から生まれた存在で万物を作り出した存在と見られています。他にも祭られている神がありそうですが、この三人の「トリニティ」が同位でパンテオンの最高の地位に立っている。

これが、あの神たちの神話です。

始まりには、「大いなる無」アン・モが存在した。
暑くも寒くもなく、 陰でも陽でもなくて、明るくも暗くもなかった。ただ、大いなる無であった。

時は流れまた流れて、やがてアン・モは変わり始めた。
形のない「何か」が生み出され、その何かも三分に別ちました。
それでテ・アレウ、テ・ヘファ、ティ・アーテムの三人の神が産まれた。兄妹であり、皆がアン・モの残債を自由に彷徨いました。

アレ以来も時は流れまた流れて、三人の神が成長し無を彷徨うのもやめました。
広くていい所だったが、見えるは愚か感じるものさえなかった。
彼らのような存在が見たくて、初めて真の力を発揮しました。

テ・アレウが最初に立ち上がり、両腕を大きく広げました。加速し加速し、無をかき回しあげた。その指先から光る物の全てが流れ出ました:太陽、星、彗星、銀河や星雲。
あれより光と闇が存在し、それらを作り出したテ・アレウが太陽の神となりました。

テ・ヘファはテ・アレウがなした業を見、「我は同様の力を見せましょう」と仰いました。
天空から星二個と通りすぎていた彗星を摘み、それを金敷 鉄鎚 火箸に変えました。無数の火花が飛び上がるほどに無を強打し続けました。金敷から万体が作り出されました:惑星、岩、皮、森の木、雲や空。
あれより世界が光と闇の下に存在し、それらを築きましたテ・ヘファが大地の神となりました。

ティ・アーテムはテ・アレウとテ・ヘファがなした業を見、「我も同様の力を見せましょう」と仰いました。
テ・ヘファの金敷から粉塵を集め、いくつの言葉を呟き手のひらに息を掛けた。その掌から生き物が生まれてきました:植物、魚類、獣類、鳥類。
あれより光と闇の下に存在した世界に命がたどり着き、そしてそれらを産み出したティ・アーテムは月の女神となりました。

それで人類以外のものが全て存在するようになりました。その人類の誕生はまた別の話で、「星食いガルタン」や「死の女神ティ・ヘア」などの話もまだある。でもその伝はこの伝から遠く後に起きたもので、この伝は全ての始まりとなりました。
[+/-] 詳しく読む…